人を感動させる、を武器に

このブログは、神奈川県横須賀市を拠点とした、ダンス・ヨガの教室と、映像製作を行う、表現ファシリテーター三浦桃実(みうらとしる)のプロジェクト「しんせつスタジオ」の自己表現についての考察や哲学っぽいことを徒然なるままに書いています。ダンス・ヨガ・映像制作、始めたい人、やってみたい人、自己表現って何?と思う人はぜひ読んでみてください。

いつまでも胸ときめかせよう

石川恭三 医学博士・杏林大学名誉教授「スッキリ!からだにいい習慣」
知ってますか?人生のかきくけこ

最近、家の中全て断捨離しています!もう物というものを持たないように、ミニマリストってほど手放せないけど、結局あの世にはなんも持って行けないし、と考えるようになってからスイスイ捨てられるようになりました(夫は少し迷惑そうだけど)。

その中の一冊。申し訳ない、言ってしまうけど中身も見ずに捨てそうになりました(すみません)。でも一応めくったら、ちょっとこれいいなと思ったのでご紹介したい。

人生の「かきくけこ」
か・・・感動 自然や人間、物事に対してすばらしいと思うこころをもつ
き・・・興味 好奇心を失わず、チャレンジ
く・・・工夫 仕事や人間関係をうまく運ぶために、常に工夫をする
け・・・健康 健康を保つ
こ・・・恋 いくつになってもこころをときめかせる

感動が全てに共通するのだと筆者(監修)者は言っています。感動とは「ある物事に対して深く感銘し、こころを強く動かされること」です。私は小学生くらいの時、可哀想な話など聞くとよく「感動して泣いちゃった!」と言っていたのですが、その度に親に「感動って悲しくてとか同情で泣くことじゃないよ。」と言われていました。その時は意味がよく分かってなかったのですが(笑)

恋、もまた面白い視点ですよね。いつまでも胸をときめかせていれば気持ちも常に新たにシャキッとなる・・・。恋といえば、モテる力を3つの思考(ロジカル・デザイン・アート)から解説した若宮和男さんのvoicyも面白いので聴いてみてください。https://voicy.jp/embed/channel/2376/715747

まずは自分の感動スイッチをONに!

同じに見えて毎日少しずつ何かが変化しています。その変化を、新鮮な気持ちで気づく(本ではすくいとる、という言い方)ようになれたなら生活はもっと豊かになる。前回記事「しんせつなひと急増中!?」にて「人を感動させる武器を持とう」という話をしましたが、人を感動させる前にまず自分ですよね!自分がいかに日々に感動し、生きていけるか。感謝し、楽しんで生きているか。そういう姿を見るだけで他人は感動するかもしれないです。この人生のかきくけこ、しんせつなひとは多分全て楽々クリアしているのではないかなと思います。だから自己表現を頑張っている人は、人を感動させることができるのかもしれないです。よし、みんなしんせつスタジオにおいで!(笑)

人生のかきくけこについて、「スッキリ!からだにいい習慣」から今回は引用させていただきました。一般販売しているのかわからないし、ちょっと情報古いものもあるけど、健康という人類共通のテーマに対してしっかり、かつとても読みやすく書いてあります。本捨てそうになってごめんなさい← 
東京法規出版 https://www.tkhs.co.jp/book/detail.html?id=214455&itemid=214455

しんせつスタジオはあなたを待っています

しんせつスタジオはあなたの表現したい!気持ちを応援します。しんせつスタジオで、表現という武器に磨きをかけませんか。この記事を読んで「しんせつスタジオ気になる!」と思ったら気軽にお問い合わせください。SNSも覗いてみてね。

𓀞𓀟𓀠𓀡しんせつスタジオ𓀢𓀣𓀤𓀥
みうらとしる三浦桃実(TOSHIL/도실)

投稿者プロフィール

三浦桃実
三浦桃実
看護師、ダンスファシリテーター、ヨガファシリテーター、シネマトグラファー。しんせつスタジオ代表。神奈川総合高校にて創作ダンスに出会い、神奈川県立保健福祉大学にて親切ダンスカンパニーを設立。様々な領域や枠を越えたメンバーで、地域に繰り出し踊ってきた。ダンスを言語として捉え、自分の思いを自然な動きで伝えるダンスのスタイルを編んでいる最中。ヨガ指導資格をリブウェルインスティテュートにて取得し、Bowspringや親子ヨガ、スタイルアップヨガなど、毎回哲学的なテーマを織り込んだオリジナルのクラスを提供する。ダンスもヨガも、ユーザー(参加者)と作り上げるスタイルが定評。またシネマトグラファーとして、依頼主の作りたい世界観を築き創るコンセプトで動画制作を行っている。
ユーザーさんたちが、自分が昨日よりちょっとかっこよくなっていることに気づいてもらえるように、スキルを活かして日々邁進中。モットーは「地球規模で考え、地元で行動」「しんせつなひと」
---------------------------
看護師、保健師、RYT(全米ヨガアライアンス)500、メディテーション(瞑想)講師、JCDN主催コミュニティダンスファシリテーター養成講座修了生